い~庄内ドットコム


庄内地域の隠れた名店情報
酒田市 鶴岡市 三川町 庄内町 遊佐町 全国

東北 > 山形県 > 鶴岡市

 

懐石料理 鶴岡の割烹 日本料理「西わき」庄内の和食

日本料理「西わき」伝統 懐石料理
ご予約 0235-25-1511
営業時間 11:30 ~ 14:00(昼)
営業時間 17:30 ~ 21:00(夜)
定休日 / 不定休
お席 全30席 個室4室 最大30名
〒997-0034 山形県鶴岡市本町1丁目6-20
日本料理「西わき」公式サイト(詳細)


新しい日本料理の可能性と基本となる料理の組み合わせから生まれる『西わき流』一皿をご堪能下さい。庄内懐石コースは本格的な日本懐石料理が4,000円から味わえる庄内懐石コースです。

料理人 紹介
店主 西脇 修 OSAMU NISHIWAKI

1968年 山形県鶴岡市に生まれる。
2011年 鶴岡に日本料理 西わきを開店
2015年 第5回 日本料理コンペティション東北越地区大会 2位
2017年 第6回 日本料理コンペティション新潟会場大会 優勝
2018年 第6回 日本料理コンペティション京都決勝大会 ファイナリスト

みなさまのお越しをお待ちしております。


コメント100件

  1. 日本料理 西わき 店主 より:

    8月も残り少なくなってきました。9月は月、豊作(米)をイメージした献立となります。

  2. 日本料理 西わき 店主 より:

    8月23日から処暑(しょしょ)です。暑さもおさまり涼風がそよぎ始める時期です。コロナ感染人数拡大の中厳しい日々が続きます。お持ち帰り弁当ご注文頂きました。

  3. 日本料理 西わき 店主 より:

    庄内懐石料理の一品です。つるんとした喉越しの蓴菜、シャキシャキ感の糸瓜素麺、甘鯛松笠焼き、磯部揚げ、焼物八寸盛りです。

  4. 日本料理 西わき 店主 より:

    鶴岡庄内の夏の代表格だだちゃ枝豆です。だだちゃとは庄内の方言でおとうさん、おやじと言う意味です。あまりの美味しさにお殿様があのだだちゃの作った豆が食べたいと言ったのが由来とか!

  5. 日本料理 西わき 店主 より:

    水菓子でお出ししました。左から白玉アイスクリーム(さくらんぼ)、抹茶ムースぜんざい、わらび餅(黒蜜、きな粉)です。女性の方々に好評頂いてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


掲載案内について

Copyright (C) 2023 All Rights Reserved.