いー庄内ドットコム


庄内地域のトレンド情報サイト
全国宮城 | 仙台 | 岩手 | 秋田 | 山形 | 庄内


東北 > 山形県 > 鶴岡市

 

ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ

いー庄内ドットコム | ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ

いつもお読み頂きありがとうございます。早いもので庄内地方に占い店を開店してから9年目となりました。

某100円ショップで、ちいさな雛人形が売られておりました。
さっそくお迎え入れしました。

関東の並べ方は、向かって右(左位置)を女性、向かって左(右位置)を男性として、インターネットなどで「ひな人形の写真」が圧倒的に多いですが、本来の日本の文化としては「真逆」で、欧米文化に合わせて昭和3年に変わったそうです。

東北は山形県の庄内地方では、並べ方は京都(関西)の場合、右位置に雌雛、左位置に雄雛ということで、日本古来の並べ方とのこと。

実家では、向かって右(左位置)が男性、向かって左(右位置)が女性でした、という声も寄せられ、おそらく庄内地方は、江戸時代の「北前船」の大阪や京都の交易拠点から、関西式の古来の配置が根強いと推察されます。

Google検索「ひな人形、関西、関東、配置は真逆」

これに加えて、東北は山形県庄内地方は「関西式」が採用されており、庄内地域は関東と配置が逆ということみたいです。

確かに、庄内地域で開催されている公式イベント「ひな街道」などの写真を見てみると、酒田市や鶴岡市、その他、多くの庄内地方の「雛人形」の配置が「向かって左に女性・右に男性」となっていることが多かったです。

つまり庄内地方の雛人形の配置は「関西式」でした。

ちいさな雛人形から、当時の人々の地域に根差した文化を感じられ、まさに人々の魂はしっかり伝承して地域に息づいていることを感じるひとときでした。

もちろん、引っ越しや生い立ちで、庄内地域に在住しているけど雛人形の配置は「関東式」という方もいらっしゃると思います。それもまたひとつの文化として良いことだと思います。

いろいろな文化を肌で感じられる。

東北は山形県の庄内地域には、まだまだ多くの魅力があちこちに散りばめられていますね。口承や伝統による文化の宝は、インターネット情報だけでは伝えきれないかも知れません。

来て見て感じて、はじめて体得できる。

その地域に歴史を織成して住んでいる方々に伝えられてきた魅力あふれる庄内地方の文化に、これからも日本の未来に、期待を膨らませて希望があふれてきますね。

あなたの幸せのお手伝い♪
────────────────────────
タロット占い「フォーチュン ヒーリング」
────────────────────────
予約受付 090-6455-4400
営業時間 10:00 ~ 22:00
予約受付 09:00 ~ 21:00
年中無休(予約優先制度)
────────────────────────
@fortune_healing
https://www.fortune-healing.com/

いー庄内ドットコム | ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ いー庄内ドットコム | ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ いー庄内ドットコム | ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ


引用

ちいさな雛人形から庄内の歴史と文化を学ぶ



掲載案内について

Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.